2016年12月の記事一覧

スーパーで見たパワフルママすごかったです。
最近の若いお母さんは、スーパーで子供が泣いていても知らないふりをしているか、ものすごく大声で怒ったりしますよね。
子供の表情を見ていると悲しくなるものです。
しかし、今日見たお母さんはかなり若いのですが、子供としっかり向き合っていました。
若いのにしっかりしているな…と思いながら、つい見てしまいましたよ。

男の子だったんですが、その子も素直にお母さんの言うことを聞いていて可愛かったです。
顔も可愛かったんですけどね。

私は男の子は苦手で、子供は絶対に女の子がいい!と思っていましたが、最近では男の子もいいかな~と思うようになりました。
まーどっちでも自分の子供であれば可愛いと思いますけどね。

子供はなかなか授からないので親になるのはまだまだ先の話かもしれませんが、子供がいつ出来ても良いように恥ずかしくない生き方をしていきます。
やっぱり子供には背中を見せないといけませんからね。

未分類

結婚式に出席しようと思い、色々と準備していたのですが式の2日前にインフルエンザにかかってしまいました。
出席することができずに本当に申し訳ないです。
楽しみにしていたんですが、インフルエンザでは仕方ないですね。
今年は初めて予防接種もしたのですが、かかってしまいました。
絶対にインフルエンザにかからないという注射ではないので、しょうがないですね。

インフルエンザになり、出かけることも出来ないので家でゴロゴロしています。
いつもは休みでも外出するので、こんなにゴロゴロしたのは久しぶりですね。
なんか早いお正月が来た感じです。

お正月といえば特番が色々あるので予約しないといけません。
しかし最近は予約しておいたDVDが溜まっているので、録画する時間があまりないんですよ。
早く観て予約できるようにしないと。
お正月はお菓子とお酒片手にぐーたらするのが楽しいんですよね。
今年は帰省する予定もないので、のんびり過ごすつもりです。

未分類

結婚4年目になる、専業主婦です。
結婚してから子作りしていますが、なかなか授かりません。
子供が出来ないので、そろそろ働きに出ようかと思っています。
子供が生まれたときのためにと専業主婦をしてきましたが、なかなかできないので少しでも働いて貯金したほうがいいかな…と思って。

しかし夫は働きに出ることを反対しています。
養う余裕はあるから家で家事に専念してほしいというものです。
私を閉じ込めておきたいみたいです。
働きに出ると浮気の心配もあるからだとか。

私は過去に浮気などしたことありません。
しかし、夫は元カノに浮気されたことがあり、それがトラウマとなっているようです。
なので私の行動も制限します。

私は浮気なんてしないんですけどね。
でも信じてもらえないというのは、こんなにも悲しいものなんですね。
浮気する気もないのに、疑われてしまうというのはやはり辛いですよ。
結婚生活を監視されているようです。
これから先もずっと続くのかな…と考えると少し不安ですね。

未分類

結婚して13年になりますが、夫の姉はまだ独身です。
それもそのはずですよ。
一人では何もできないんですから…。
料理もできなければ、洗濯などしたこともありません。
ずっと実家暮らしなので、正月など帰省すると必ずいます。

そして正月の準備などで忙しくしていても手伝うこともありません。
本当に呆れますよ。
この前、義母からいわれた言葉に衝撃を受けました。

「もし、私が死んだら○○をお願いします」だって。
○○というのは義姉のことなのですが、なぜ私たちが面倒見なくてはいけないのでしょうか?
義母、義父の面倒を見るのはもちろんわかります。
しかし義姉は正直言って知りませんよ。
いい大人なんだから一人で暮らしていけるでしょう。

非常識なことを言う義母が信じられません。
どれだけ娘が可愛いのか。
甘やかして育てたせいでこんな風になってしまったんですよ。

しばらくは義母の顔も見たくないほど嫌な気分になりました。
でももうすぐ正月なので帰省しないといけません。

未分類

職場の健康診断で引っかかってしまいました。
胃の方は要精密検査、そして肝臓の方は要検査になりました。
こんなこと今までなかったのではっきり言ってドキドキです。
肝臓の方はたぶん大丈夫ですが、胃の方はもしかしたら何かあるかもしれません。

いちおう、覚悟はしています。
ただ、子供も生まれたばかりだし、成長するのをそばで見続けていきたいです。
まだ教えたいことだってたくさんあるし、一緒にやりたいこともあります。
なので、なにもないことを祈るばかりです。

こんな弱いところを夫の前では見せられません。
夫もすごく心配しているので、私が落ち込んでいたら不安になると思います。

どうかお願いします、なにもありませんように。
最近は寝る前にそんなことばかり考えています。

検査日は明日です。
そして結果が出るのが一週間後くらいです。
この一週間はドキドキした毎日を過ごすことになります。
早く結果を知りたいような、知りたくないような…そんな感じです。

人間ドック体験談

未分類